20th+2Anniversary 愛・アイ・I の感謝祭
6月3日土曜日、枚方市総合文化芸術センター本館 イベントホールにて定期演奏会を開催しました。
「愛・アイ・I の感謝祭」…日頃から応援して下さる友人、お世話になっている方々、そして練習に快く送り出してくれる家族…今一番お会いしたい方々だけをお招きした演奏会でした。
前日はあちらこちらで警報が出るような大雨でしたが、ヴォーチェの祈りで雨も吹き飛び、沢山の方に足を運んでいただきました。
・・・プログラム・・・
第1部
♪ 雷神
♪ 愛の挨拶
♪ 水辺の春、ロンドンデリーの歌、サリーガーデン
♪ くまさんのピクニック
♪ アイネ・クライネ・ナハトムジーク
第2部
♪ マンボNo.5
♪ Sing,Sing,Sing
♪ I Got Rhythm
♪ 雨に濡れても
♪ 茶色の小瓶
♪ 愛の讃歌
♪ リベルタンゴ
アンコール
♪ アメイジング・グレイス
♪ 瑠璃色の地球
スーザのマーチ雷神から元気よく始まった「愛・アイ・I の感謝祭」。
前回の定期演奏会から3年半も経ってしまいました。コロナ感染対策の長い自粛期間を経て、やっとこぎ着けたヴォーチェの演奏会。みんなの思いが一つになった始まりにピッタリの曲でしたね。
水辺の春~ロンドンデリーの歌~サリーガーデンでは趣のある詩の朗読と共にお送りしました。
イギリスの春の情景が見えましたでしょうか?
第2部ではマンボ、ジャズ、シャンソン、タンゴなど様々な国の有名な現代曲を演奏しました。
どの曲も難しく、メンバーみんな苦戦しましたが、特に難しいフレーズが多かったアルトパートさんのガンバリには拍手を送りたいですね♡
今回の「愛・アイ・I の感謝祭」…お気づきですよね?
愛の挨拶、アイネ・クライネ・ナハトムジーク、I Got Rhythm、愛の讃歌。ア・イ・の付く曲が集まりましたね~
私達ヴォーチェ・アンジェラからの愛は届きましたでしょうか?
私達もお客様のたくさんの「愛」に包まれて演奏することができ、感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。
💛 💛 💛 💛 💛
今回も当日の演奏から2曲お届けします。
よろしかったらお聴きくださいね♫
ヴォーチェ・アンジェラメンバー
じょん
0コメント